SSブログ

お金はどこに預けるのが一番お得?-2- [貯蓄]

まだ、諦めないでください!
希望はあります!

と、その前に・・・

前回、ネット銀行系は窓口がほとんど無いと書きましたが、ではどうやってお金を出し入れするのかという事になります。
大半のネット銀行では、セブンイレブンや郵便局などのATMと提携していて、そこで預け入れ、引き出しができます。
ATMの手数料ですが、何度でも無料だったり、預金額によって無料の回数が決められていたりとまちまちです。
時間外手数料もかからないので、土日に急にお金が必要になってATMを使用する際には便利だったりします。





住信SBIネット銀行、楽天銀行やソニー銀行などで扱いのある、仕組み預金というのがあります。
仕組み預金には
・ステップアップ型預金・・・預ける年数によって0.3%~1.0%等と金利が年々上がっていくタイプ
・フラット型預金・・・0.5%等といった高金利が満期まで続くタイプ
といったものあります。

どちらも、最長10年の預け入れ期間がありますが、途中で解約できません。
更に、市場の金利の動向によっては途中で終了になります。
フラット型で0.5%で10年預けたくとも、2年や5年で満期になる事もあります。
預金保険の対象なので、1000万円までの元金保障はされていますが、やむなく口座を解約しなけえればいけないなどといった場合には、手数料がかかり元金を下回る場合があります。

途中解約ができないのと、満期時期が予想できないので運用の計画が立てずらいですが、魅力的な預金金利です。
人生何があるかわかりませんから、事故や病気で急にお金が必要になる事も考えられます。
そういうことを考えると、有金すべてを仕組み預金に預けるのはリスキーなので、通常の定期預金と合わせて運用するのがいいかと思います。






余談ですが、仕組み預金でもデュアル預金、コイントス等といった、外貨で運用して2~10%(年利)も金利があるタイプの預金は、為替の影響で満期時にマイナスになる場合もあります。
リスクの高いものなので、注意が必要です。


株やFX、投資信託と比べると大きな利益は期待できないですが、同じ預金でも預ける銀行と預金の種類によってこれだけの差が出ます。
なんといっても、マイナスにならないのが貯金の強みですね。



人気ブログランキングへ

にほんブログ村
nice!(481)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 481

コメント 4

エコピーマン

これからは お金持ちは 自宅の金庫にでも入れていたほうが
国から 税金取られずに済みそうですね(笑)
by エコピーマン (2015-11-06 16:41) 

大和

エコピーマンさん
それは間違いですね。
銀行に預けなければお金は増えず、手元にあるお金は火事、泥棒、嫁の手により減る可能性もあります。つまり、定期預金に入れておくのが簡単に使われずに安心かと思います。
by 大和 (2015-11-07 01:09) 

mimimomo

おはようございます^^
ネット銀行、我が家も預けていますが、普段出し入れしないから暗証番号を忘れてしまうのですよ(__;
マイナンバーが始まったら、夫婦間もお金の出し入れは問題なのかしらね~
by mimimomo (2015-11-10 06:35) 

大和

mimimomoさん
それはありますよね。
ログインするのに何でこんなに沢山の情報を打ち込まないといけないんだってwww
by 大和 (2015-11-10 21:16) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。