SSブログ

芝大神宮とめ組の喧嘩 [神社仏閣めぐり]

芝大神宮 だらだら祭り 例大祭
芝大神宮が創建した1000年前はどんな時代だったのかというと、
日本では平安時代で、枕草子や源氏物語が作られた頃。
1053年には平等院鳳凰堂が建てられています。

海外ではどんな事が起きていたかというと、
あんまりぱっとした出来事が見つかりませんでしたが・・・
1096年に第一回十字軍の派遣がされてますね。


め組の喧嘩


芝大神宮が舞台になった江戸時代の事件に「め組の喧嘩」があります。
火事と喧嘩は江戸の華という言葉が残っているように、江戸時代は家屋が密集していて火事が多く、消防の役割をしていた威勢のいい町火けしが沢山いたそうです。






芝神明宮(現芝大神宮)境内で開催されていた相撲を見ようと、鳶職でめ組の辰五郎と長次郎、その友人の富士松がお金を払わずに見物しようとしたのが発端となる事件です。
芝大神宮周辺はめ組の管轄で、め組に在籍していた辰五郎と長次郎は木戸銭を免除されていましたが、友人の富士松はそうでなかったため木戸番と口論となりました。
そこへ力士の九竜山が通りかかり、木戸番に味方したため辰五郎たちは一旦引き下がりました。

相撲が見れなかったので、芝居見物に出向いた辰五郎たちは、芝居小屋で九竜山に出くわします。
先ほどの恨みが再燃し、巨体の九竜山に野次を飛ばすと、九竜山はこらえきれずに辰五郎を投げ飛ばして芝居を台無しにしてしまいました。

仲裁が入り一旦は収まりましたが、同部屋の四ツ車が九竜山をあおって、同部屋の力士や火消し衆も加わって火事場支度で応戦。
この際に半鐘まで鳴らして仲間に動員を呼びかけたので、騒動が拡大してしまいました。
収拾の付かない状態の中、与力、同心(警備を担当する武士)らが出動して、火消しと力士計36人が取り押さえられました。

この話をベースに歌舞伎や芝居、講壇等になっていったそうです。
いまでも、こういった演目が上演されます。

この際に使われた半鐘は島流しとなりましたが、明治時代に戻されたそうです。
現在の芝大神宮では、2月の節分祭の際に「半鐘祭」も執り行われています。
半鐘祭には、め組みの代表も参列しています。(祭事に出向くとよくいらっしゃいます)

また、神社の両脇にある狛犬の台座にはめ組の文字が刻まれています。(動画参照)


また、動画の中に出てくる、丸い石・・・
これは力石といって、それを持ち上げて力持ちを誇示したり、曲芸をしたそうです。
境内には、明治の力士の名前の入った力石が残っています。











神社・お寺巡り ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
nice!(456)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 456

コメント 13

cheese999

十字軍といえば、
IS討伐軍が出ていくようなニュースを見たような気がします。
宗教戦争はこりごりです。
by cheese999 (2015-09-12 05:08) 

kuwachan

おはようございます。
甥っ子がここで結婚式を挙げましたが
由緒ある神社で驚きましたf^_^;)
by kuwachan (2015-09-12 08:57) 

きたろう

きたろうも2011年に取材しています。

良かったら、ご覧下さいm(__)m

http://hiroshige-kitarou.blog.so-net.ne.jp/2011-09-21
by きたろう (2015-09-12 11:29) 

ヨッシーパパ

この辺り、学生時代に通いましたが、増上寺や芝公園は知っていましたが、この神社は知らなかったですね。
by ヨッシーパパ (2015-09-12 19:18) 

大和

cheese999さん
芝大神宮とISと十字軍は無関係ですよ~
by 大和 (2015-09-12 21:08) 

大和

kuwachanさん
地味な神社で知らない方が多いんですが、実はすごいんですよ~
by 大和 (2015-09-12 21:16) 

大和

きたろうさん
昔の芝大神宮の写真の右にあるのは神楽殿でしょうか?
火事や空襲で何度か建てなおしているみたいなので、いつの時代の写真でしょうかね~

by 大和 (2015-09-12 21:41) 

大和

ヨッシーパパさん
まわりにビルがあってわかりにくい場所にあるんですよね。
最初行ったとき、少し迷いました^^;
by 大和 (2015-09-12 21:48) 

tai-yama

神輿が16基も出るような雰囲気に見えなかったり・・・・
さすがに、だらだら猫さんも当日は起きるかもしれませんね。
by tai-yama (2015-09-13 23:20) 

大和

tai-yamaさん
芝大神宮の氏子は25の町会があるようです。
各1基の神輿を出したら25基以上になりますが、そこまでは集まらないのかな?
by 大和 (2015-09-14 00:31) 

Ganchan

ご訪問、nice! ありがとうございました。
by Ganchan (2015-09-14 12:54) 

大和

Ganchanさん
ありがとうございます
またお願いします♪
by 大和 (2015-09-15 00:21) 

ヨッシーパパ

増上寺には行く機会がありましたが、芝大神宮は知りませんでした。
地図を見ると、芝東照宮も近くにあるんですね。
by ヨッシーパパ (2017-12-22 19:21) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。